【MMD】結月ゆかりの公式MMDをチェック!別衣装バージョンも公開。

VOCALOID、VOICEROID+ですっかり有名となり、色々な動画などで見かける結月ゆかりのMMDがVOCALOMAKETS公式サイトで公開されています。「ままま」氏によってモデリングされた完成度の高いMMDを見て行きたいと思います。
結月ゆかり公式MMDの造形観察
紫を基調とした結月ゆかりのイラストがそのまま立体化されたような再現率の高さです。特徴的なウサギをモチーフとしたパーカや、頭飾りやイヤホンマイク等の小物もモデリングとテクスチャー共に鮮やかな仕上がりとなっています。
正面

横

後ろ

正面2

表情・その他の要素
表情操作の項目で、目には「まばたき」、「笑い」、「ウィンク」、「じと目」、「見開き」、「瞳小」といった基本的な物の他に、瞳のハイライトを消す「瞳光無」、「瞳後退」と「白目後退」があります。
リップには「あいうえお」、「ワ」、「へ」、「にやり」、「口角上下」、「口狭め」の調整項目があります。
眉には「真面目」、「困る」、「怒り」、「にこり」、「上」、「下」が左右それぞれに用意されています。
その他の項目には、「照れ」と「涙」の効果があります。

モーションで動かした時の様子
特徴的な両方のお下げ髪、髪の毛のはね、パーカの裾とウサギ型のフードが物理演算で動作しています。比較的どのモーションとも相性が良く、色々なゆかりさんを見る事ができるでしょう。

衣装違いの別バージョンも公開されています。
結月ゆかりの公式MMDは通常バージョンの他に、 アラン・スミシー氏による2パターンの別衣装MMDが公開されています。ダウンロードにはBowlRollログインのためにTwitter、Facebook、Githubのどれかのアカウントが必要となりますが、どちらも素晴らしい衣装なのでぜひダウンロードして見てみましょう。

結月ゆかりに関して
結月ゆかりは2011年11月22日に発売された「VOCALOID3 結月ゆかり」、「VOICEROID+ 結月ゆかり」のイメージキャラクターで、Bumpyうるし氏の株式会社「BumpyFactory」、YAHAMA株式会社、AHS株式会社によってプロデュースされています。
結月ゆかりのバストサイズに関しての設定が色々有ったようで、2010年8月上旬に製作に加わった「かごめP」によって「AとBの間で79」といった具体的な設定が上げられた後、結月ゆかりの中の人によってもう少し大きくしてあげて欲しいという要望が入り、イラストデザインでCにまで引き上げられた物の、最終的に現在発売されたパッケージイラストのサイズに落ち着いた模様。
公式設定では年齢、身長、誕生日といった設定しかなく、結月ゆかりはユーザーの数だけ設定があるといった創作の幅が広がる考慮がなされています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません